リモートワークが広まったことで、職種によってはパソコンとネット環境さえあればどこでも仕事ができるようになりました。
会社に行かずに働くことが可能な時代になりつつあることは確かです。それでも、60代でリモートワークをする人はまだまだ少数派かもしれません。
パソコンとネット環境でどこでも稼げるを10年やってみた
私がパソコンとネット環境さえあれば、どこでも稼げることを知ったのは、今から10数年ほど前の2013年ごろでした。
50代後半で失業した時、再就職先を探すことは結構大変でした。パソコンが使えるという程度では雇ってもらえません。
しかし、世の中は大きく変わっていたんですね。インターネット環境が整っていたこともあって、雇われずにネットで稼いでいる人がいました。
そんなことができるのかと思って調べてみると、当時ホームページを作れる人が、「グーグルアドセンス」や「アフィリエイト」で稼いでいたのです。
中には、このノウハウを教えるといって、高額の情報商材を販売している人もいました。
自由な生き方や副収入を夢見る人は、こういった方法が気になるようです。
どこでも稼げる理想的な方法が嘘ではない証拠
どこでも稼げる理想的な方法が嘘ではない証拠は「Google AdSense-ウェブサイトを収益化」ページをご覧いただければ、分かっていただけると思います。
グーグルアドセンスはビジネスなので、安易な気持ちでホームページやブログを作っても稼げません。
ホームページやワードプレスを使って、人の役に立つ記事や興味関心のある情報を発信して集客し、アドセンス広告を掲載するというシンプルな方法です。アドセンス広告は自動で表示することもできます。
今ご覧いただいている「ビッグ友老後100まで!」に掲載されているような広告が、自動で表示されるということです。
しかし、アドセンスビジネスは多くの人が取り組んでおり、検索で上位に表示させることは難しくなりました。
さらに、今ではブログという媒体を使うより「YouTubeでの投稿」が主流となり、ブログはオワコンと言われています。
ただ、まだまだ稼げる可能性のあるのが、グーグルアドセンスビジネスですが、実際10年間取り組んでみて感じたのは、稼げるようになるまでの道のりはかなり大変だということです。
ビジネスとして本気で取り組みたい人は、Google AdSense-ウェブサイトを収益化ページ上部の「AdSense の仕組み」や「成功事例」ページを参考にして挑戦してください。
グーグルアドセンス広告を利用する場合、「アドセンスポリシーに違反」すると、広告が使えなくなりますので、アドセンスポリシーについて理解してから始めることが大切です。
例えば、自分で自分のホームページやブロブの広告をクリックすると、AdSense アカウントが停止される可能性があります。
どこでも稼げる自由な生き方は無理?
場所を選ばずどこでも稼げるようになるまでがすごく大変だと思います。
私も実際に情報商材を購入して、理論的にはお金を稼ぐノウハウは理解できましたが、お金を稼げるホームページを作るとなると、かなり難しいと感じたのです。
それでも、ホームページ作りが好きだったこともあって、グーグルアドセンス広告で稼ぐ方法に興味があって、やってみることにしました。
無職中で暇な時間もたっぷりあったことと、孤独を紛らすためにサイト作りに没頭したのです。
とにかく記事を書いたり、サイト作りに時間もかかるし、無職だったことが功を奏したかも知れません。
自由な生き方ができるとは言っても、1年くらいは全く稼げないのですから、場所を選ばずどこでも稼げるなどという甘い方法ではありませんでした。
働かずにお金を稼ぐ自由な生き方が現実になった
記事を書き続けサイト作りをして、集客できるまでは全く稼げないのです。しかし、集客できるようになると働かずにお金を稼げるようになってきました。
年金をもらっているなら、働かずにお金を稼ぐ自由な生き方も夢ではなくなります。
「グーグルアドセンス」や「アフィリエイト」の素晴らしさは、場所を選ばずどこでも稼げるようになるということです。
この現実を知った人でないと、自由な生き方ができると言っても、信じられないと思います。
継続の先にあった!場所を選ばずどこでも稼げる世界
継続しながら、とことん行動をした後に「場所を選ばずどこでも稼げる」と言える環境ができるのです。
「働かずに場所を選ばずどこでも稼げる」までたどり着くには、相当な覚悟と努力がないと難しいでしょう。
59歳からとことんやってみて、会社に雇われずに稼ぐことが可能なことを確信し、10年間取り組んでみました。
しかし、10年の間にネット環境は大きく変わって、ホームページやブログで稼ぐという方法から、YouTubeへと変わってきたのです。
私は、YouTubeはやってませんが、その後はYouTubeへ参入する人も増えて、ネットで稼ぐことは難しくなってきました。
働かずに「場所を選ばずどこでも稼げる」方法は変わった
ホームページやブログを10年続けてきて分かったのは、ネットの世界の変化は速いということと、継続することの大切さですが、運に恵まれた10年だったと感じています。
そして今70歳になり「働かずに場所を選ばずどこでも稼げる」1.0が終わり、「場所を選ばずどこでも増やせる」2.0が始まりました。
本業の仕事をしながら投資でお金を増やすことが可能なのです。
場所を選ばずどこでも増やせる方法
それが新NISAです。本業のある人なら余裕資金を投資に回せば、10年、20年、30年先にお金が増えている可能性があるのです。
私も、新NISAが話題になっているので、2024年からつみたて投資を始めています。
ホームページやブログでコツコツ稼ぎながら、毎月2万円を新NISAのつみたて投資で10年間続けようと思うのです。
70代に本業で稼げるのか?10年後に元本240万円にできるのかさえ分かりませんが、最善の努力をするしかありません。
まとめ
場所を選ばずどこでも稼げるネットの世界は存在しますが、ネットで稼ぐことは難しくなってきました。
年金だけで暮らせない場合は、働けるうちは働いて収入を得て、老後資金を増やす努力をしないと、働けなくなったときに困ります。
80歳を過ぎたら、おそらく働くことは無理ですから、70代前半が稼ぐためのラストチャンスです。
新NISAによって「場所を選ばずどこでも増やせる」2.0が始まり、70代の選択肢の一つになっています。
どこでも稼げる理想的な方法を10年やってみた体験と感想を書いてみましたが、運に恵まれた10年だったと感じました。
ビッグ友老後100まで!ホームへ戻る