60代で分かったネット環境の素晴らしさと健康。老後のために60代から始めた老後のブログを70代も継続中!
1日1回食前食後にお読みいただければ幸いです。

スポンサーリンク



70歳のYouTube!スマホで気軽に楽しめるショート動画を始めました

定年後や70歳を迎え、毎日に物足りなさを感じていませんか?
「何か新しいことを始めたいけど、何から手をつけていいか分からない」と悩んでいる方もいるかもしれませんね。

そんなあなたに、私の新しい挑戦をご紹介します。

70歳からのYouTube、まさかのスタート!

「私が70歳からYouTube動画を作るなんて…」正直、自分でも驚いています。仕事もなくなって時間を持て余していた私が、思い切ってYouTubeの世界に飛び込んでみました。

「この歳で覚えられるんだろうか?」そんな不安もありましたが、新しい趣味作りのつもりで始めたんです。そして今回、スマホで気軽に視聴できるショート動画を作ってみました。

悩みの発生源:便秘編と悩みの発生源:孤独編の2本の紹介です。

30秒から40秒くらいの短い動画ですので、是非ご覧ください。
ナレーションなしの音楽だけのパターンと、字幕と音声ありの、2パターンです。

今回のショート動画はこちら!

悩みの発生源:便秘編

新しい挑戦はいくつになっても楽しい!

70歳からのYouTubeデビューは、私にとって大きな挑戦であり、同時に新しい楽しみを見つけるきっかけにもなっています。

年齢を理由に諦めてしまうのはもったいない!

少しでも興味があるなら、ぜひ新しい一歩を踏み出してみてください。

今回のショート動画が、皆さんの日々に少しでも刺激を与えられたら嬉しいです。

悩みの発生源:孤独編

まとめ

始めたばかりの初心者の作品ですので、物足りない点はご了承ください。ただ、70歳からでも、趣味としてなら作れるということを知ってほしかったのです。

作品がどうというより、実際に行動してやってみることだと思っています。ショート動画は短いので作るのも楽しいですね。

これからも、ショート動画を続けたいと思っています。

関連記事:
70歳から老後の暇つぶしにYouTube動画を作ってみた!老後の趣味の始まりです

70歳から始めたYouTubeは三日坊主で終わるのか?

ビッグ友老後100まで!ホームへ戻る



★★★★★★★★★

●にほんブログ村ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
PVアクセスランキング にほんブログ村