ネットやブログでお金を稼ぐのは難しい理由が分かりますか?

ビッグ友老後100まで!




ブログでお金を稼ぐのは難しい

ネットでお金を稼ぐのは難しいということを知っていますか?この記事ではブログでお金を稼ぐのは難しいのはなぜなのかを理解し、稼ぐ方法について紹介します。

 
わたしは60代で起業し、ネットでお金を稼ぐ難しさを実感しました。なぜかというと、ネットでお金を稼ぐには集客できるサイトが必要だからです。個人がネットで稼ぐために集客するにどうするかを書いています。

 

ホームページやブログを使って、お金を稼いで生活していますが、ネットでお金を稼ぐのは難しいと感じています。

 

私がネットでお金を稼いでいるのに、難しいと思うのには訳があるからです。

 

ホームページやブログでお金が稼げたのは、継続してきたら結果的にお金が稼げた、というこの過程にあります。

 

記事を書き続けるという作業は大変で、どうしてもつらくなってやめてしまう人がほとんどなのです。

 

ですからネットでお金が稼げる前に、やめてしまう人や思った程稼げない等、継続できないというのが理由でしょう。

 

ネットでお金を稼ぐのは難しい理由

どうしても結果が早く出ないと、不安になるのは分かるのですが、ホームページやブログでお金を稼ぐのは、難しいことを理解していないからです。

 

もしネットでお金を稼ぐのが簡単なら、皆やっていると思います。

ネットで稼ぐのが難しいからこそ、稼ぐ仕組みを作った人だけが、結果的にネットで簡単に稼げるように思えるようになるのです。

 

短期間で稼げると言われて、実際にやってみたら半年たっても、一年過ぎても思ったほど稼げないでは、雇われて働いて稼いだ方がよっぽどお金は稼げます。

 

私がネットでお金を稼ぐのが難しいと感じたのはかなり前でした。

 

失業した時にハローワークでパソコン教室に通ってから、ネットに興味を覚えたのです。

 

ホームページでお金を稼ぐ方法を、高い授業料を払って教えてもらったことがありました。

 

結果的に大変な作業でしたが、一つのサイトは作り上げたのです。

 

その時には稼げませんでしたが、サーバーやドメインといったこと、ホームページの作り方など、たくさんのことが覚えられたことは間違いありませんでした。

 

基本的操作からページを作るまでの一連の流れが分かっただけでも、自分的にはいろいろな発見があり楽しかったのです。

 

でも「簡単に稼げる」というのは、残念ながら間違っていたと思います。

 

スポンサードリンク


 

ネットでお金を稼ぐのは難しいのが仕組みを作るまでの過程

一つのページを作るだけでも大変なのに「簡単に稼げる」訳がないと気づいた時、簡単に作れるとは言ってなかったのです。

「簡単に稼げるようになるけど、簡単に仕組みは作れない」
「簡単に稼げる」意味に気づいたのは、自分で稼げるようになってからでした。

 

 

「ネットでお金を稼ぐのは難しい」のは、お金を稼ぐ仕組み作りが難しいということで、この仕組みができると「簡単に稼げる」という意味が分かるようになります。

 

確かに作るまではものすごく大変ですが、仕組みができるとそれまでに作ったホームページが、24時間働いてくれるので簡単にお金が稼げたのです。

 

こちらのサイトを見ればお金が稼げる理由が分かりますが、ページを作るのは大変だと思います。
オンライン ビジネス - ウェブサイトの収益化 | Google AdSense - Google

 

ホームページやブログさえ作れれば、グーグルアドセンスの審査を受けて、広告を使えるようにすればいいだけです。

 

ネットで稼ぐサイト作りの準備

今はワードプレスがあるので、稼ぐためのベースを作ることは、それほど難しくありません。

 

無料のワードプレスをいただいたので、1円で新規にドメインを購入し『もじいちばん』サイトを作ってみました。

 

アドセンスの審査にも通ったので、自動でアドセンス広告も表示されます。

 

今後どんどん記事を追加投稿していけば、稼げる可能性のあるサイトが準備できました。

 

こういった感じでサイトを作れば、ネットで稼げる準備ができますが、ここから集客できるサイトに作り上げることが難しいということです。

 

一旦ホームページを作りSEO対策をした記事を書き続ければ、集客できます。

集客のためのSEO対策についてはこちらのページをご覧ください。
ブログで集客を実現するためにSEO対策する方法を紹介

 

集客できるようになったら、それぞれのページに広告を載せておけば、ほぼ何もせずにお金が稼げるのですから、非常に楽に稼げます。

 

こういったことを経験して分かったのが、ホームページやブログで集客することが難しいということです。

 

ですからこの集客できる仕組みを作るまでを辛抱できた人だけが、結果的にネットでお金を稼いでいます。

ネットでお金を稼ぐのは難しい体験から学ぶ

私もネットで稼ぐ難しさを知ってからは、初めて作ったホームページをあきらめて、一度は挫折を経験しています。

 

再びやる気になったのは、ホームページをほったらかし状態にしておいたのに、お金が稼げていたからでした。

 

一度あきらめたホームページが、いつの間にか収益を生み出していた事をあとで知ったからです。

 

口座にお金が振り込まれて、貯金が増えていたことがありました。

 

この時は一年分のサーバー代とドメイン料金を払っていたのが幸いし、報酬が口座に振り込まれていたので、さすがにうれしかったですね。

 

この時にホームページはお金を稼ぐまでに時間がかかるという事も分かりました。

 

このサイト作りが私の原点となり、ネットでお金を稼ぐことは出来ると分かって、再び挑戦が始まったのです。

 

 

あの時作ったサイトはホームページビルダーで作ったもので、ここ数年全くほったらかしですが、今でも月数百円を稼いでくれています。

さすがに修正も追加もしないでいたので稼げなくなって来ました。

 

あの時あきらめずに継続していれば、もっと早くお金を稼げたと思うのです。

ネットでお金を稼ぐのは難しいがあきらめない

私はこういった経験を通して、ホームページ作りやブログを途中であきらめることはなくなりました。

 

ブログ自体も自己流になりますが、少しづつ稼げてきています。

老後ブログ収入あるの?

ネットやブログでお金を稼げることは、私が経験して分かっているので、この方法は確かなことなのです。

 

 

あきらめなければ金額の多少はあっても、ネットでお金を稼げるということ。

 

ブログでも一記事一記事の積み重ねがあって、お金を稼げることが分かります。

 

選んだテーマによって稼げるまでの期間にも、相当なばらつきがあり難しいのです。

ある程度まとまった記事が書けた頃に、やっと稼げるというのがネットでお金を稼ぐ難しさでしょうか。

 

 

結果は後からついてくるというのが、ホームページやブログでお金を稼ぐことです。

結局ネットで稼ぎたいなら稼げるまで、絶対にあきらめないで継続して記事を書いて、仕組みを作るということになります。

ネットでお金を稼ぐまでが難しいのです。

自力で100円を稼ぐことでも難しいと思います。
家にいながら毎日100円稼ぐ方法があったので応用してください

関連記事:

 

ビッグ友老後100まで!】ホームへ戻る



 

家でも仕事は出来ます!

インターネット環境が整っているいまなら、どこに住んでいても仕事は出来ると感じました。年金だけでは暮らせないことも分かったので、ネットを利用し老後資金を補充しつつ暮らしています。
毎日家で3000円コツコツ稼ぐ人に方法を聞いてみました

実際取り組んでみると分かるのですが、ネットの仕事によってはお金を稼ぐまでに、かなりの期間がかかることが分かっていないと、継続して取り組むことができません。
最初は少額でも、半年から一年コツコツ取り組んだ結果、仕事に慣れるほどお金が稼げるという感じです。

誰でも取り組みやすいネットの仕事なら、家でも出来るクラウドソーシングです。
家にいてお金を稼ぐ安全な方法
あなたにあった在宅ワークを見つけましょう。

【ビッグ友老後100まで!】管理人

スポンサーリンク