長生きできる時代ですから、老後挫折する人が増えてきそうです。
老後挫折って何? と思うでしょうが、暇と孤独に負けて生き甲斐のない生活かも知れません。
特に一人暮らしの場合は孤独と暇に耐えられる精神面を持っていないと、老後挫折することになります。
定年後の生き方を考えないで、老後資金のことばかり考えていると、「老後挫折」がやってくるかも……。
今働いている人には、定年後や老後は自由でいいと思うかも知れませんが、何も考えていないと結構老後の生活に挫折する人多いみたいです。
定年後でも最初はあれもやりたい、これもやってみたいなど考えているでしょうが、老後は結構長いことに気づくでしょう。
次第にやることが無くなって、暇と孤独な時間が増えてきます。
すると一日中テレビばかり見るようになって、生きがいをなくしてしまうのです。
こういった生活が老後挫折だと思っています。
暇と孤独を癒す小さな趣味必要です。
老後挫折を防ぐためにブログで習慣作り
ブログを継続出来ている人は、恐らく何度も挫折を味わいながら習慣となってきたのではないでしょうか。
ブログを始めた理由が「ブログで稼ぎたい」と思って始めたりすると、稼げる前に結構挫折します。
ブログを始めるきっかけや理由はどうあれ、継続するということはすごく大変です。
それでもブログを書くという習慣が身に付いてくると、書くことの辛さというものが和らいできます。
別に自分のブログならいつ辞めてもいいし、書きたい時に書けばいいと思うのです。
ブログを生きがいにできれば、それは一つの趣味となります。
老後暇すぎる!老後に一人で家にいると暇すぎるので怖くなる
ブログを書く習慣作りが老後挫折を防ぐ修行
ブログを書いたことのある人なら、継続する大変さもよく分かったのではないでしょうか。
「ブログを書く習慣作りが老後の挫折を防ぐ」という感じで、修行のつもりで継続していると、そのうちいい記事が書ける日が来るかも知れません。
そのためにも挫折を繰り返しながら、コツコツ書けば習慣が作られると思います。
お金にならないブログでも、年金を受給していると趣味として出来るのですから、老後の暇つぶしにどうでしょう。
暇つぶしと言えるほど楽ではありませんが、修行をしている感じになれますよ。
とても毎日は書けないと思うので、書きたい時に書きながら習慣作りを目指せばいいのです。
ブログを書く習慣が老後の生き甲斐と自信につながる
わたしは一人暮らしなので、修行のつもりで書いてきたら、いつの間にか500記事を越えていました。
小さな積み重ねが結構な記事数になってきます。
時々ブログを書いても、継続していると自信につながって来るものです。
老後を生きる上で諦めない心を持つということは大切ですから、ブログを書き続けるのも修行になります。
これまでに一度大きなトラブルにあって、30記事くらいを失ったこともありました。
でも趣味ブログなら諦めもつきますから、また続ければいいだけです。
それでも、データが消えてしまうのはショックですので、やはり日ごろからバックアップしておくというのも大切ですね。
わたしはそれ以来、記事のバックアップは取るようにしています。
ブログを書くという習慣が作れると老後挫折もなくなると思う
ブログを書くことが習慣となってきたら、書かないと落ち着かないという気持ちもでてきます。
何というか年金を受給して、仕事もせずにいると暇なわけですから、ブログを書く習慣ができると自分の考えを記事にして、情報発信できるのですから、やりがいも出てくるでしょう。
一日の中で数時間は物書きになったつもりで、記事を書くというのも素晴らしい趣味になります。
テレビを観たり、ブログを書いたり、散歩する、写真を撮る、読書をする、パソコンを使うだけでも、六つの趣味です。
老後を楽しく過ごす小さな趣味を持つことで、老後挫折を防ぐことができると思っています。
わたしは実家が農業をやっているので、時々帰って農業の手伝いをしながら、晴耕雨読とともに晴耕雨パソな生き方も始めました。
人生老後どころかしょっちゅう挫折ばかりしていたのに、60代になって生き方働き方も大きく変わって、今では自由な生き方をしています。
もし、孤独を感じて老後挫折しそうになったら、あなたもブロを始めてはどうでしょう。
関連記事:
お金儲けのためにブログを始めてもすぐに挫折する3つの理由
【ビッグ友老後100まで!管理人】