どうしても就職できないなら、その道はあなたの生きる道ではないのかもしれません。
わたしはどうしても就職できないまま、数年間を無駄に過ごして別の道があることに気づきました。
時の過ぎるのは本当に早いと感じたので、覚悟を決めて本気で取り組んでみたのです。
新しい道に出会うチャンスか、あるいは試練を与えられていると考えて、就職以外の道を探し行動していたら、いつの間にか就職探しから解放されていました。
どうしても就職できないなら、自分で仕事をするという考え方もできます。インターネットのある時代なのですから、パソコンが使えれば就職しなくても自宅で仕事ができるのです。
どうしても就職できないならパソコンを利用する
パソコンが使えるのに、どうしても就職できないままいるのは、もったいない時間の過ごし方です。
一年くらいネットの仕事に没頭してはどうでしょう。覚悟を決めて本気になると、新しい自分の才能に気づくかもしれません。
就職だけが働くことでもなく、今の時代ならインターネットを利用してパソコンで仕事ができます。
どうしても就職できないなら、ネットを利用した働き方をしてはいかがでしょうか。
「クラウドソーシング」
「ホームページ作り」
「ブログを書く」
こういった働き方なら自宅で仕事ができて、お金を稼げることを知っていますか?
どうしても就職できないので、「覚悟を持ってネットの仕事に取り組みたい」という人は、自分の力で稼いでいく道もあるのです。
どうしても就職できないなら働く考え方を変える
結局お金が稼げてしまえば、生活ができてしまうのですから、どうしても就職できないなら自宅で仕事を始めたほうがいいと思うのです。
わたしも就職できずに長い時間を、無駄に過ごしてしまいましたが、結果的に自分で仕事をしたら、お金も稼げるようになって自由な生活ができています。
もし就職していたら朝夕の通勤に疲れたうえに、朝から晩まで働いて自分の時間が少なく感じていたかもしれません。
そう考えると、就職できなかったことが幸いした感じです。でも就職できないからと言って、ネットを利用した仕事を始めても、仕事が与えられるわけではありません。
どんな仕事でも自分から積極的に行動しなければ、お金にならないのがネットの仕事です。
その中でも、比較的簡単に取り組めるのがクラウドソーシングだと思います。
スポンサードリンク
どうしても就職できないならクラウドソーシングで仕事
クラウドソーシングは仕事の数も多いので、自分に合った仕事を探して始めてみることです。仕事に慣れてくることで、より自分に合った仕事が探せるようになってきます。
始めるためにお金などは一切必要ありません。時間があるなら本業にもできるので、じっくり取り組んではどうでしょう。
クラウドソーシングという働き方についてわたしが説明するより、実際にサイトを見ていただいたほうが分かりやすいと思います。
サイトを見れば自宅で仕事ができる意味も、分かっていただけるでしょう。
クラウドソーシングの仕事は、自宅でできるというところに魅力を感じますが、やはり収入面で安定させるにはかなり努力が必要になります。
仕事をしなければお金にならないのですから、健康面には注意が必要です。
そこで、もう一つブログを併用してはどうでしょうか。
どうしても就職できないならブログを書く
ブログやホームページを作っても仕事はできるのですが、お金を稼ぐまでには時間もかかるし、とんでもなく大変な作業を覚悟して始めないと、途中で挫折してしまいます。
どうしても就職できないので、雇われる以外で本気で別な方法を探しているといった人向けです。
本気と相当な覚悟を持って取り組める人でないと、時間を無駄にするだけですから、注意してください。
クラウドソーシングにはライティングの仕事もありますから、記事を書けば、数十円から数百円にはなります。
そういった仕事を経験することで書くことに慣れたら、自分で記事を書いてブログに投稿することも始めたいですね。
しかし、クラウドソーシングと違って、自分のブログを書いてもお金にはなりません。
お金にならない記事を書き続けるのは大変ですが、三か月後や半年後にはいくらかは稼げるようになってきます。
どうしても就職できないなら、こういった試練を乗り越えないといつまで経っても、お金の苦労から抜け出せません。
ブログの場合は、今すぐに稼ぐことはできませんが、近い将来ネット資産となって稼ぎ続けてくれる可能性があります。
クラウドソーシングのライティングの仕事は、記事を書いて収めてしまえばお金になりますが、その場だけで終わってしまうのです。少しのお金を手に入れて、他人の資産作りのお手伝いをしているような感じになります。
自分のために書いたブログ記事なら、将来お金を稼ぎ続けてくれる資産になってくるのです。
あなたの得意な分野で、人の悩みの解決や役に立つ記事が書ければ、ブログで稼いで生活することができます。
なぜブログで稼げるのか?
なぜブログを書いてお金になるのか? そういった疑問がある場合はこちらのサイトの成功事例をご覧ください。
自分でブログを書いている多くの人が利用している方法です。
オンライン ビジネス - ウェブサイトの収益化 | Google AdSense - Google
(広告を利用する場合は、ブログやサイトの審査を受けなければなりません)
ブログ記事を書いて広告を入れるという方法が、初心者には最も稼ぎやすいと思います。
こういったお金を稼ぐ仕組みが分かれば、ブログ記事を書いて稼ぎ続ける事ができるのです。
どうしても就職できないなら自分の力で稼ぐ
どうしても就職できない場合に、こういったクラウドソーシングやブログを使うことで、お金を稼ぐこともできます。そして継続することで、お金も稼げるようになるのですから、就職にこだわる必要もなくなるでしょう。
ブログを継続することで収入が得られるようになれば、より自由度の高い生活も可能なのです。
どうしても就職できないなら、本気でブログを書いてみてはどうでしょう。
ブログの場合は、ワードプレスで始めるためにサーバー代、ドメイン代などが必要なので多少のお金がかかります。無料で始める方法もあるのですが、将来稼ぎ続けるブログを望むなら、最初からワードプレスを使う方が賢明な選択です。
こういったワードプレスを使った方法が一般的ですので、ネットで調べればいくらでも情報が得られます。
もし、ワードプレス、サーバー、ドメインといった用語の意味が分からないようでしたら、ネットで検索して調べてください。ネットでお金を稼ごうとする場合は、自分で解決する努力ができないと、難しいということでもあります。
そういった意味でも就職したほうが、お金は稼ぎやすいのですが、どうしても就職できないなら本気で取り組むしかありません。
わたし自身もどうしても就職できない状況から、ネットでお金を稼げることが分かったので、個人事業主で開業して自営業を始めました。
関連記事:
仕事なし貯金ゼロ脱出!50代後半崖っぷちにぶら下がって気づいた
https://big-tomorow.com/2019/05/26/chokin0/
1、2年覚悟を決めて本気で取り組むことができれば、雇われる働き方以外でも稼げることを実感できるでしょう。
1、2年なんて過ぎてしまえばあっという間ですから、限りある時間を大切にしたいですね。