女性が歳をとっても続けられる仕事ってあるのでしょうか。
今は人手不足と言われているので、探せば見つかるのでしょうが、いつまで働けるか分かりません。
そこで今回は67歳の私が家で取り組んでいる、WEB関連の仕事について紹介します。
ホームページやブログに興味のある人は読んでみてください。
男性でも女性でも、歳をとっても続けられる仕事にできることは間違いありません。
女性が歳をとっても続けられる仕事はある
パソコンを使ってできるので、女性が年を取ってもできる仕事になるでしょう。
女性の方はWEBデザインとか、ブログ、ライティングなどに興味のある人が多いので、年を取ってもできる仕事として最適ですね。
WEBデザインの仕事が好きで、デザイン会社に勤めている人もいると思います。
でもWEBデザインの仕事で働いている人を見ると、時間的にも結構大変な作業をしているのです。
さらに結婚や何かの事情で退職してしまうと、年齢的な問題で再就職も難しくなります。
せっかく身につけた技能を生かせないでいるとしたら、もったいないことです。
それでも今はクラウドソーシングで仕事を探せば、WEB関連の仕事も豊富にあるので自宅でフリーランスとして働くこともできます。
こういったWEB関連の仕事は、パソコンとインターネット環境があれば、住む場所に関係なくできるので、女性が歳をとっても続けられる仕事として最適な技能です。
WEB関連の仕事を探したい時には、こちら家にいてお金を稼ぐ安全な方法のページを参考にしてください。
女性が歳をとっても続けられる仕事は自宅でできるホームページ作りやブログが最適
せっかく身につけたWEB関連の技能ですから、この技能を老後も生かさないともったいないことです。
女性が歳をとっても続けられる仕事にするための考え方や方法を紹介します。
私自身は60歳から自宅でホームページ作りをして、収入を得られるようになりました。
自宅でできるホームページ作りやブログが最適な方法となります。
ブログだけで稼いでいるわけではありません。どちらかというとわたしの場合はホームページ作りを本業としています。
60代になったら雇われる働き方ではなく、自分で稼ぐという考え方を持つことで、女性が歳をとっても続けられる仕事になるのです。
女性が歳をとっても続けられる仕事で収入を得る考え方
WEB関連の仕事だと、仕事を依頼されてサイトを作るものと考えると思います。
なぜかというと、雇われている場合はサイトを作ることが仕事で、結果的に給料がいただけるからです。
でもいつまで勤めることができるのでしょうか。
やめた後もWEB関連の技能を長く続ける方法を考えないといけません。
自分でサイトを作ったとしても、お金にならないので趣味となってしまいます。
もし自分でサイトが作れて、そのサイトからお金を稼げる方法があるとしたらどうでしょう。
「Google AdSense」を利用する稼ぎ方がある!
自分でサイトが作れる人なら「Google AdSense」を利用することで、報酬を得ることができます。
アドセンス審査に合格しプロアドセンサーで生活しています!のページを見ていただけると、直近の実績として2022年3月の収益額も載せているので参考にしてください。
この記事を書いているのが2022年4月ですから、新型コロナ禍の中で家でも稼げるということが分かっていただけると思います。
ただ、毎月20万円以上を安定的に稼げるというわけではなく、継続してきたら10万円以上は稼げると言った感じです。
この他にアフィリエイト収入や年金収入があると、自分でサイト作りをしてアドセンス収入で十分暮らせますし、老後資金も補充できます。
このように女性が歳をとっても続けられる仕事にするために、自分でサイトを作ってアドセンスやアフィリエイトで稼ぐ方法が最適だということです。
では実際どうすれば、Google AdSenseで稼げるようになるのかについて紹介します。
Google AdSense のウェブサイトを収益化を見てみよう
Google AdSenseのページを見ていただけると、実際に成功事例も出ていますので、サイト作りの参考にしてください。
WEB関連の仕事の経験のある人なら、どんなサイト作りでどうすれば稼げるビジネスにできるのかもわかると思います。
私自身は現在65歳を越えていますが、10年以上前に趣味で覚えたホームページ作りを60代で本業にし、個人事業主として歳をとってもできる仕事にしました。
雇われる働き方以外にも、自分でサイトを作っても稼げるという方法があったからです。
実際始めてみると、最初の無収入での1年目の作業、稼げそうな希望が見えた2年目の作業がとてもつらく感じました。
しかし3年、5年と続けていたら、過去の苦労を忘れるくらい「あの時やっていて良かった」と思えたのです。
報酬が発生すると振り込まれる
サイト作りを継続すればするほど、資産サイトが増えて安定した収入が期待できます。
ビジネスとして考えた場合のお金の問題ですが、相手はあの有名なグーグルですら、報酬は確実に振り込まれるので安心です。
支払い基準額の合計金額が¥8,000以上の場合に、毎月支払いが行われます。
最初はこの支払基準額になるまでが、一つの壁かも知れません。
私自身は今までにGoogle AdSenseから、累計で一千万円以上を広告収入としていただいています。
女性が歳をとっても続けられる仕事まとめ
アドセンス広告を使って報酬がいただけるのですから、ぜひ30代、40代、50代のうちに自分専用のサイトを作って挑戦してください。
男性や女性が歳をとっても、長く続けられる仕事として最適な方法だと確信しています。
せっかく身につけたWEB関連の技能を最大限生かすため、女性が歳をとっても続けられる仕事として紹介させていただきました。
関連記事:
- 40代50代から新しい働き方を始めるパソコンを使う考え方や方法
- 好きなことを仕事にする時代になった?本当に生活できるかを確認
- Google AdSense広告の利用方法が知りたい時に読んでください
- 老後の仕事はあるのか?老後の不安はお金と健康が大半を占める!
- 自宅ビジネスで稼ぐための重要な3つのリスクと壁を解説
ビッグ友老後100まで!ホームへ戻る