60歳から趣味と実益を兼ねてブログを書く生活
趣味のない人にとって60代以降は暇すぎるかもしれません。毎日テレビばかり観て過ごす老後は長いですよ。60歳から趣味と実益を兼ねブログを始めるのは良いアイデアだと思っています。
趣味としてブログを書くことで、自分の好きなことについて書くことができます。
好きなことを書くことは、とても楽しいことなので、ブログを書くことで自分の知識や経験を他の人と共有してはどうでしょう。
さらに、ブログを書くことで収入を得ることも可能でなので、わたしは老後のお茶代を稼いでいます。
ブログで収入を得るのは簡単ではありませんが、趣味としてお金を稼げる楽しみがあるといいですからね。
ブログに広告を掲載したり、アフィリエイトをしたり、自分の商品やサービスを販売したりして稼ぎます。
ブログを書くことは、年齢を問わず誰でも始めることができるので、60歳からブログを始めても遅すぎることはありません。
趣味と実益を兼ねたブログを始めて、充実した老後を送りたいですね。
60歳からブログを始める際のポイント
- ブログのテーマを決める
ブログを書く前に、ブログのテーマを決めましょう。テーマが決まれば、ブログを書くネタが探しやすくなります。 - 文章を書く力を鍛える
ブログを書くためには、文章を書く力を鍛える必要があります。文章を書く練習をすることで、文章を書くスピードが上がり、文章の質が向上します。 - ブログを更新する
ブログを更新することで、読者を増やすことができます。ブログを毎日更新することは難しいかもしれませんが、週に1回以上は更新するようにしたいですね。
60歳からぜひ、ブログを始めて趣味と実益を兼ねた充実した老後を送りましょう。
60歳から趣味を探しても、なかなか見つかりません。60歳からの趣味と実益になることを始めるなら、定年前から探していないと難しいと思っています。
60歳からの趣味と実益を兼ねるなら、今からブログを始めてはどうでしょう。
60歳からの趣味と実益を兼ねるブログを書いて夢探し
特に60歳から趣味がないのなら、ブログを書いて夢探しですね。
ブログを書いていると、プチ文筆家になった気分になれそうな気がしませんか。
それにうまくすると、お金を稼ぐことも夢ではありません。
ほんとかなって思ったでしょう。
自分でお金を稼ぐなんて、簡単に出来ません。
ブログを書いて誰かが読んでくれるようになると、お金が稼げることもあるのです。
老後の夢探し、全くの夢物語でもありません。
趣味でブログ書いているなら、お金が稼げなくてもいいじゃないですか。
老後の趣味として、文筆家になった気分を味わうというのも素晴らしいと思うのです。
今まで生きてきて、感じた思いをブログに書いてみることで、人の役に立つかもしれません。
ブログを始めるならワードプレスが素敵
もし本格的にブログを始めるなら、ワードプレスがいいと思います。
大人の趣味なら、ワードプレスが素敵です。
にわか文筆家になった気分が味わえます。
私のこの『ビッグ友老後100まで!』ブログも、ワードプレス使って書いています。
ワードプレス何?って思ってますか。
ブログを書くために、ネット上にある新品の日記帳みたいなものです。
ワードプレスは無料で使えて、デザインされたいろんな種類のテーマがあります。
美しくデザインされたテーマを使うと、プロが運営しているように見えるでしょうね。
ただワードプレスは無料で使えますが、レンタルサーバーとドメインというものを、有料で取得しないと使えません。
レンタルサーバーは、ワードプレスを使って書いた記事を、保管しておくところです。
ドメインとは、ホームページURL:http://big-tomorow.com/といったようなアドレスですね。
この2つはどうしても必要になります。
老後に趣味ブログを始めるなら
私の利用している、こちらのサイトを見ていただけると、どのくらいの料金なのか分かると思います。
WordPressを使うならロリポップ!
簡単インストール完備で楽々スタート!
最初に10日間無料のお試しで、やってみるのもいいと思います。
説明をよく読んで、ワードプレスをサーバーに、導入(インストール)すればOK。
サーバーにワードプレス入れるのも、簡単に出来ます。
とにかく説明書きを読めば、すべて書いてあるということです。
IDとかパスワードはしっかりメモしておきましょう。
ワードプレスでブログをやるにしても、分からないことは、ネットに書いてあります。
ワードプレスが準備できたら、どんどん記事を書いて、ブログを楽しんでください。
老後の趣味はブログを書いてお金探し
私は55歳の時に会社を解雇されてからは、趣味にしていたゴルフは完全に止めました。
仕事も思うようにいかないのに、お金のかかる趣味をやるわけにもいきませんからね。
それに60歳の時には貯金も、使い果たしてしまったので、お金の大切さを痛切に感じたので、自分で仕事をしています。
個人事業主ですけど、ホームページやブログを書いて、お金を稼いでいるので、ブログを書いてもお金を稼げることは確かです。
趣味でブログを書くなら、あまりお金のことは考えないほうが、いいと思います。
まずは趣味から入って記事を書くことに慣れてから、半年や一年ブログが続けられたら、お金を稼ぐ素質あるかもしれません。
記事が増えてきたら、ネットで調べてください。
ブログで稼ぐ方法は、親切なくらいに書いてあります。
ブログでお金を稼ぐ方法は、多くの人がやっていても、ほとんどの人は稼げないので止めてしまうのです。
老後の趣味はブログで収入を得る
趣味を持たないまま老後を迎えてから探しても、なかなか見つからないかもしれません。
今まで仕事をしてきて趣味がないなら、ブログを書くことを趣味にしてはどうでしょう。
私も60歳からホームページやブログを使って、自分で仕事を始めてみましたが面白いですよ。
何といっても自分でお金を稼げる醍醐味を味わう事が出来ますからね。
会社で働いていた時とは、違った刺激を感じると思います。
でもお金もかかるし、難しいから出来ないとか考えちゃうと出来ません。
リスクがほとんどないのですから、やってみてはどうでしょう。
ブログを趣味にして、お金も稼げたら楽しいと思います。
私は老後もブログを書いてきたら、10時と3時のお茶代を稼ぐこともできるようになって、実益を兼ねた趣味になってきました。
関連記事: