【老後の目標達成!】金太郎あめのような記事を書いて1000記事目

ビッグ友老後100まで!




【老後の目標】1000記事目標達成!

  1. 老後の目標何かありますか?
  2. この記事では、老後の目標にしていた、1,000記事を書くことを達成したので、ネットでお金を稼ぐ記事ばかりを書いた理由を紹介しています。
  3. なぜかというと、理由なく同じような記事ばかりは書けないからです。
  4. ですから「個人のホームページやブログでも、お金が稼げる」ことを知ってもらうために、1,000記事くらい書くことを老後の目標にしてきました。
  5. 60代からは仕事探しも大変ですから、パソコンを利用して稼ぐことも、老後の目標に加えてください。

老後の目標

『ビッグ友老後100まで!』ブログ1000記事目標達成!

『ビッグ友老後100まで!』ブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

ビッグ友老後100まで!の管理人は、年金を受給し本業はホームページ作りをしながら個人事業主として、実際にネットで収入を得て5年以上生活しています。

 

このブログは、とにかく何でもいいから1000記事書くぞと言う気持ちで、金太郎あめのような記事を書いて「個人のホームページやブログでも、お金が稼げる」ということを伝えてきました。

 

一つ目の老後の目標だった、とりあえず1,000記事書くを達成です。

 

この記事を投稿すると、2022年1月30日1,000記事達成です!

1,000件の投稿

 

おそらく記事を読むたびに、同じようなことが書いてあって、うんざりされたと思います。
こちらのサイトマップのページを見ていただけると、金太郎あめのような1000記事に納得されるでしょう。
 

同じことを何度も伝えないと、ネットで稼げるってことが伝わらないんじゃないかと思って、いろんなキーワードを使って書いてみました。

 

これだけ書けば「個人のホームページやブログでも、お金が稼げる」ことが伝わったと思います。

 

 

このブログを通して、あなたから直接お金を稼ごうなどとは考えておらず、メルマガ登録やノウハウの情報商材の販売なども、一切やっておりません。

 

ですから、このブログを読んでいただき、個人が運営するホームページやブログでも稼げると分かったうえで、あなたが老後の目標として自ら行動して始めて欲しいのです。

 

「ネットで稼ぐなんて絶対無理」という思いこみを「60代でもネットで稼いで生活できるんだ!」と分かれば、雇われる働き方以外でも収入を得られることに気付くでしょう。

 

そのために、わたしがホームページやブログで稼いでいる体験や考え方を、金太郎あめのように一貫して書いてきました。

 

どの記事を読んでいただいても、ホームページやブログでお金は稼げるという内容になっています。

 

ですから、ホームページやブログでお金は稼げるということも、十分に分かっていただけたのではないでしょうか。

 
ホームページやブログで稼ぐためにやること
Google AdSense広告の利用方法が知りたい時に読んでください
 

 

 

Googleインデックス未登録記事が増えてきた!

1,000記事書く目標は達成できたものの、インデックス未登録記事が増えてきたのです。

 

さすがに重複記事が多くなったために、URLがGoogleインデックス未登録になっている記事も多くなりました。

 

ですから実際には1000記事投稿しても、URLがGoogleインデックス登録されている記事は半分くらいです。

 

こういった同じような記事ばかり書いていると稼げなくなります。

 

URLがGoogleに登録されない記事を書き続けても意味がないので、過去記事の加筆修正をしたり、不要な記事は削除することにしました。

 

今後は投稿記事のテーマも変えて、新たな気持ちで投稿しようと考えていますので、この「ビッグ友老後100まで!」ブログを、今後ともよろしくお願いいたします。

 

あなたが投稿するブログの発展を心より祈っております。

ビッグ友老後100まで!管理人のプロフィールはこちら

自由な生き方

ネットで稼ぐについて過去と未来への想い

時の経つのは早いもので、わたしも2022年現在67歳を越えてしまいました。

 

60代と言えば定年退職や年金受給のこと、そして仕事のことなど、人生最大級の節目でもあります。

 

今までとはまったく違った、老後を意識した生き方が大切になってくるわけです。

 

その中でも大きな問題がお金のことではないでしょうか。

 

退職金があったり年金だけで暮らせる人ならいいのですが、年金だけでは暮らせないとなった時に老後をどう生きればいいのか、考えてしまいますね。

 

お金の対策をして60代を迎えている人もいれば、準備不足で60代を生きている人も多いんでしょうね。

 

やはり、お金の問題は簡単に解決できませんので、できる限り50代のうちから考えておかないと、60代で悩まされることは間違いありません。

 

実際わたし自身50代半ばで職を失い、再就職もできないままでした。

 

50代で失業すると就活しても、再就職の難しさを思い知らされますね。

 

 

50代の就活で撃沈され…青ざめたまま60代へ

60歳を迎えた時は「60歳からでも通用する方法」に活路を見出そうとして、ホームページ作りを始めました。

 

結果的にこれがうまくいって、自力でお金って稼げるんだと実感したのです。

 

ですから、ホームページ作りで稼ぐ方法が分かれば、年金で不足する分くらいは稼げるので、60代からの仕事にいいのではと気づきました。

 

でもホームページを作ること自体もそれなりに勉強しないと難しくて、60代からではどうなんだろうと思ったのです。

 

そこで、今ならワードプレスもあるので、ブログなら60代でもできるんじゃないかと考えて、自分でもブログを始めてみました。

 

ブログを書くにしても何を書いていいのかもわからず、最初は記事を書くことがつらくて、100回以上やめたいって思ったほどです。

 

それでもあきらめず時々書いていたら、半年後あたりから何とか書くことの辛さが消えてきました。

 

苦手なことも数をこなしていると慣れてくるものですね。

今では記事を書くこと自体全く苦になりません。

 

 

個人のホームページやブログでも、お金が稼げる

パソコンを利用して、自力でお金を稼ぐ方法が分かってきたので、そのことについてブログに記事を書いてきました。

 

するとブログでもお金が稼げるようになってきたのです。

一年後には月30,000円も稼げたので、老後にブログを始めるのもいいかなと思って、ネットで稼ぐ考え方やブログの始め方を紹介することにしました。

 

でも、50代や60代の人にとっては「ブログで稼ぐ」と言う言葉も、あやしい感じを受けると思います。

 

確かにネットでお金を稼ぐというと、あやしいですし、だまされないぞと身構えてしまうみたいです。

 

ですから、儲かるなら自分がやれば?と言われそうなので自分でやっています

 

わたしとしてはあなたからお金を稼ごうとするわけでもなく、パソコンを使ってブログで稼げるということを伝えたいだけなのです。

 

 

40代、50代パソコンを使えるようにしておこう

パソコンが使えれば、たとえ失業してもお金を稼ぐ方法はあります。

どこかに勤めなくても、家で仕事をすればいいだけです。

 

あなたの今日の努力が未来のあなたを楽にしてくれる方法は、パソコンを使った稼ぎ方の中にあります。

 

役に立たない資格を取るために時間を使うより、パソコンやWEB関連の技能を身につけたほうが、あなたのために役立つでしょう。

 

パソコンを使って家でできる仕事があります。

こちらの家にいてお金を稼ぐ安全な方法のページを参考にしてください。

 

 

ワードプレスを使ってブログで稼ぐことも可能

40代、50代のうちにパソコンを使えるようにしておけば、ワードプレスを使ってブログを始めることもできます。

 

ワードプレスを使うにはサーバー代とドメイン代が必要ですが、お金がかかると聞くと警戒するんでしょうね。

 

ほとんどの人はワードプレスを使ってまで、ブログを書くなんてことはやりません。

 

実際ブログを書いてもいつ稼げるのか、稼げるかどうかも分からないのですから当然と言えば当然ですね。

 

ブログでなんか稼げないと思うから、我慢して雇われた働き方をしているのだと思います。

 

仕事がある時はそれでもいいのですが、いつ仕事がなくなるか分からない時代になってきました。

 

パソコンだけは使えるようにしておいたほうがいいですよ。

 

老後の目標として「ホームページやブログで稼ぐ」と言うのはどうでしょう。

 

わたしはインターネットとパソコンのある時代で本当に助かっています。


【編集後記】

ブログを始めた時の目標の一つだった1,000記事を達成しましたので、お金を稼ぐ記事は一区切りさせていただきます。

今後はネットで稼ぐ以外のことも書いて、老後の趣味ブログに変えていく予定です。

老後は自分が書きたいことを書いたほうが楽しいですからね。

もちろん趣味と実益を兼ねて、10時と3時のお茶代をこれからも稼ぎつづけます。

 

ご訪問ならびに最後まで読んでいただきありがとうございました。

『ビッグ友老後管理人』
 

ビッグ友老後100まで!ホームへ戻る
 
 

関連記事:

  • 人生を自分の力でコントロールできて自由を手に入れる考え方
  • やることがないお金がない時がチャンス到来です!


  • 家でも仕事は出来ます!

    インターネット環境が整っているいまなら、どこに住んでいても仕事は出来ると感じました。年金だけでは暮らせないことも分かったので、ネットを利用し老後資金を補充しつつ暮らしています。

    実際取り組んでみると分かるのですが、ネットの仕事によってはお金を稼ぐまでに、かなりの期間がかかることが分かっていないと、継続して取り組むことができません。
    最初は少額でも、半年から一年コツコツ取り組んだ結果、仕事に慣れるほどお金が稼げるという感じです。

    誰でも取り組みやすいネットの仕事なら、家でも出来るクラウドソーシングです。
    家にいてお金を稼ぐ安全な方法
    あなたにあった在宅ワークを見つけましょう。

    【ビッグ友老後100まで!】管理人

    スポンサーリンク